2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

校内授業研究会

5時間目に6年2組で社会科の校内授業研究会が行われました。「東京オリンピック(1964年)から見る日本の歩みと今後」ということで、「東京オリンピックに向けての整備は、みんなだったら何点をつけるか」を考えました。東京オリンピックの整備につい…

抹茶教室

今日は午前中、高学年を対象に抹茶教室が行われました。4名の講師の先生方が来てくださり、お茶の心得をていねいに教えてくださいました。日本の伝統文化にふれることができた貴重な時間となりました。

水仙植栽活動

1時間目に、6年生と坂崎自然を守る会の方が一緒に水仙の植栽活動を行いました。この活動は子どもたちが住む学区や学校が花いっぱいの緑豊かな場所となってほしいという願いから、毎年行われています。今年は南館の東側と北側に植えました。来年の4月にき…

不審者対応訓練

昨日の2時間目に、不審者対応訓練を行いました。東玄関から3年1組の教室に不審者が侵入したと想定し、子どもたちは西玄関を通って運動場へ避難しました。その後体育館へ集まり、地域安全ステーションの講師さんから防犯ホイッスルの使い方や、通学路で不…

1年生 学年体育

学芸会が無事に終わり、普段の学校生活に戻りました。今日は3時間目に1年生が学年体育で、マラソンの練習を行っていました。1年生はマラソン大会で、1.1キロメートルを走ります。そのため今日は運動場のトラックを7周走りました。今日は、先週に比べ…

ランニング

学芸会の練習が業間にもあるため、今日は5,6年生のみ業間のランニングに参加していました。6年生はタイムの近い子どもたちがグループを組み、同じ色のビブスを着て、お互いに競い合いながら練習に取り組んでいました。学芸会の練習ももちろんですが、ラ…

業間放課

今日は11月とは思えないほどの暖かい1日でした。昼の業間放課には、たくさんの子が校庭で友達や先生といっしょに遊んでいました。ブランコや鬼ごっこ、ドッジボール、てこてんなど汗びっしょりになって遊んでいる姿も見られました。学芸会が近づいており…

校内学芸会

今日は校内学芸会がありました。週末の学芸会に向け、本番と同じように合唱や劇などを行いました。どの子もとても真剣に、他の学年の劇を見ていました。他の学年の良いところを取り入れ、さらに良い劇になるようがんばってほしいと感じました。

清掃活動

今週の土曜日がいよいよ学芸会となりました。土曜日にはたくさんのお客さんがみえるということで、掃除の時間ははりきってすみずみまできれいにしてくれました。外庭には落ち葉がたくさん落ちていましたが、すっきりきれいなりました。

田境先生の合唱指導 2

前回に引き続き、1時間目に全校合唱の指導を、元本校教頭の田境先生にしていただきました。今日は初めて全校が体育館の舞台に並び「ハッピーランド」の歌を歌いました。大きな口を開け、一生懸命歌っている子が多く、田境先生からも誉めていただきました。…

小澤先生の演劇指導 3

今日は3年、5年、6年生が小澤先生の演劇指導を受けました。1、2時間目には5年生が指導をしていただきました。「最初の言葉をはっきり発音すること」「お客さんたちに、話しかけるように目線を送ること」「ことばに抑揚をつけて台詞を話すこと」など教…

小澤先生の演劇指導 2

先週に引き続き、俳優の小澤先生にお越しいただき、学芸会に向けた演劇指導をしていただきました。今日は3、4時間目に2年生が練習を見ていただきました。一人一人の立ち位置や、動作、声の出し方など細かいところまで教えていただきました。どの子も、先…

田境先生の合唱指導

今日は午前中に、元本校教頭の田境先生をお招きして学芸会の劇中で歌う歌の合唱指導をしていただきました。1時間目は6年生が合唱の指導をしていただきました。「最初のことばの音をはっきり出す」「最後までしっかり声を出す」など、合唱で大切なことを教…